スポンサーリンク

筋トレ学園トップ > 筋肉論

筋肉論

筋肉論の教室へようこそ。
筋肉論担当の肉山太です。

筋肉の仕組みを理解することは、筋トレを効果的・効率的に行う上でとても大切なことです。筋肉が分かれば筋トレも楽しくできるようになります。
何事も目指すもの(肉体)に向かっていく時は楽しく前進していいきたいものですよね(^-^)

筋肉って普段はあまり意識することありませんよね。
でも・・・

・ 筋肉を付けてたくましいカラダになるため。
・ 余分な脂肪を落としてスリムなカラダになるため。
・ モデルのようにいつも変わらぬナイスなバディーを手に入れるため。
・ 歳を取っても”さっそう”と歩くため。
これらを実現するためには、筋肉がとても重要な働きをするのです。
だから、いま鍛えようとしている、変化させようと思っている筋肉のことについて学ぶことは自分のカラダのことを知る上でとても大切。
脂肪のことばかり考えていては駄目ですよ。筋肉で脂肪をやっつけちゃいましょう。

さて、「筋肉の中ってどうなっているの?」「筋肉ってどんな種類があるの?」など
基礎知識を学んで筋肉を意識した筋トレを行えるように理解を深めていきましょう。

スポンサーリンク

 

筋肉の種類と働き-大胸筋編

今回は、大胸筋じゃな。大胸筋といえば、男性諸君にとっては”たくましくしたい”人気筋肉のひとつであるな。でも女性にとっても非常に重要な筋肉なんじゃよ。 大胸筋は、鎖骨、肋骨、胸骨、上腕骨の上部で繋がっており、胸の全面を覆う大きな筋肉なんじゃが、大胸筋を鍛えることは男性にとっては、たくましい胸板の実現、女性にとっては加齢に伴う乳房の垂れ下がりを防ぐことになるんじゃ・・・

筋肉の仕組み

まさる君、筋肉の中を見たことはあるかね? 筋肉???あるようなないような・・・ まぁー、普通は見る機会がないと思うよ。筋肉の形は見えても筋肉自体は皮や脂肪に覆われて見えないからの。 ですよね。カラダの中だもんなー。 はっきりいえば筋トレをする上では筋トレ方法を知っていれば筋肉の構造は知らなくてもよい。 ただ、筋肉を意識して最大限の効果を上げようと思ったらきちんと理解しておくことに越した事はないのじゃよ。 もっとも鍛えようとしている自分のカラダじゃ。自分のカラダはどうなっているのか理解し、筋肉をしっかりイメージできるようにせんとな。・・・

速筋と遅筋について

筋肉の仕組みで学んだ筋繊維には、その性質の違いによって2種類あるんじゃよ。   「速筋(そっきん)」と「遅筋(ちきん)」じゃ。   この2種類の筋繊維が混ざり合って筋肉を構成しているのじゃよ。 速い筋肉と遅い筋肉???なんか難しそうですね。 まあ、身構える必要はない。それぞれ対照的な働きを持つ筋肉ということを理解すればよいからの。   では、説明するとしよう。・・・

 

筋肉論一覧

 



筋トレ情報室

スポンサーリンク

筋トレ学習教室

筋トレをはじめて最初の1ヶ月でやるべき効果的な筋トレメニュー NEW!

まずはじめに筋トレの効果が出てきだすのは、初めて3ヶ月からです。 筋トレを始めたばかりの初心者は何をやればいいのかわからず、またやっているメニューに意味があるのか迷ってしまい、結局1ヶ月続かない人は多いのではないでしょうか?・・・ 続きを読む

置き換えダイエットに効果的なプロテイン。30代筋トレ女子の体験談

置き換えダイエットとは、ふだん食べている食事を別のカロリーの低い食べ物に置き換えて、摂取カロリーを減らしてダイエットする方法です。 摂取カロリーがふだんから多い場合は、プロテインとカロリーの高い食べ物に置き換えると、ダイエットの成功率は高まります。・・・ 続きを読む

日常生活でカラダを変える!

カラダ自動測定ツール

筋トレ種目を動画で学ぶ

筋トレ豆知識

トップページへ

 

筋トレ関連サイト

(c)Kintore Gakuen